Vector M12

経営陣が創始者ゼラルド・ウイーゲル氏から、当時のランボルギーニの親会社であるインドネシアの財団「セトコ・グループ」に変更。
新生ベクターのニューモデルとして、1996年のデトロイト・ショーで発表された。しかし、まったくのブランニューではなく、
1992年のジュネーブ・ショーで発表されたコンセプトカーのアブテックWX3がベース。アブテックWX3はオープンモデルだったが、
M12はクローズドモデルに改められた。車名のM12は、ミッドシップの「M」、12気筒の「12」に由来する。

シャシーは鋼管チューブラースペースフレームで、ボディパネルはカーボンファイバー製。
一部外注品もあるが、ほとんどを自社ファクトリーで製作している。しかも、その行程はロボットに頼らず、ほとんどがハンドメイドによる。
エクステリアは、かなりとがった感じで、ノーズは特にその傾向が顕著。ボンネットのラゲッジスペースはかなりミニマムで、
小さなボストンバッグが1個入る程度。ドアは先代のW8同様、ランボルギーニ・カウンタックと同じく
前方に開くガルウイング・タイプ。サイドウインドウ後方のピラーには、フューエルリッドが配置されている。
ドア後方の大型エアスクープは、エンジンとラジエーターの冷却用。その下のサイドスカートにあるエアスクープは、
リアブレーキ冷却用。リアタイヤ後方には、エアアウトレットが設けられている。リアウイングはF40タイプを採用する。

ミッドに搭載されるエンジンは、自社開発の7リットル水冷V型12気筒ではなく、ランボルギーニ・ディアブロ用の
水冷V型12気筒DOHCに変更された。ディアブロの最高出力492PS/7000rpm、最大トルク59.1kgm/5200rpmに対して、
M12は最高出力490PS/6800rpm、最大トルク59.2kgm/5200rpmと発表された。同じエンジンでありながら、
なぜかカタログデータの数値が違うが、「more than」と記載されており、実際は同じと思われる。エンジンのカムカバーには、
専用のものが装着されている。組み合わされるミッションは、ディアブロと同じZF社製の5速MTだが、共通ではなく、
M12専用パーツとなっている。ミッションの搭載位置は、ディアブロではエンジン前方だったが、M12ではエンジンの後方に変更されている。
サスペンションはフロント/リアで異なっており、フロントがダブルウィッシュボーン、リアはダブルトレーリングアームとなっている。
ブレーキは、前後ともベンチレーテッド・ディスクを採用。13.5インチの大口径ディスクで、
キャリパーはブレンボ社製。ホイールは3スポークデザインで、フロントが9.5J×18、リアが12J×18。
組み合わされるタイヤは、ミシュラン社のMXX3で、フロント235/40ZR18、リア325/30ZR18となっている。

インテリアは、先代のW8ととは違い、かなりオーソドックスに仕上がっている。ダッシュボードには上質なスエードが使われ、
シートも本革製で、素材の切り出しから縫製まですべて社内で行っている。航空機のエレクトロニクスを
イメージした先代とは異なり、メーターはすべてアナログになり、シフトレバー、パワーウインドウ、電動ドアミラーのスイッチを
センターコンソールにレイアウト。オーバーヘッドコンソールには、時計やドライブコンピュータがセットされている。
エアコンやオーディオなどの快適装備に加え、エアバッグも運転席と助手席に標準で装備されている。

1996年1月から生産を開始し、初年度は35台、翌年以降は年間150台のペースで生産すると発表された。
アメリカでの価格は18万4000ドルで、ディアブロよりも4万ドルも安い。しかし、実際はわずか十数台を生産したのみにとどまった。




■Specification
発表年 1996
生産年 1996
生産台数
シャシー 鋼管スペースフレーム
全長×全幅×全高(mm) 4773×2032×1110
ホールベース(mm) 2743
トレッド前後(mm) 1660/1701
車両総重量(kg) 1628
エンジン 水冷V型12気筒DOHC
ボア×ストローク(mm) 87.0×80.0
総排気量(cc) 5707
燃料供給 キャブレーションSMPFI
圧縮比 10.0
最高出力(PS/rpm) 490/6800
最大トルク(kgm/rpm) 59.2/5200
エンジン搭載位置 ミッドシップ縦置き
駆動方式 後輪駆動
トランスミッション 5速MT
変速比 1速
      2速
      3速
      4速
      5速
2.23
1.47
1.04
0.846
0.655
0→400m(秒) 12.377
0→1000m(秒) 22.198
最高速度(km/h)
ステアリング ラック&ピニオン
サスペンション ダブルウィッシュボーン(F)、ダブルトレーリングアーム(R)
ブレーキ 前後ベンチレーテッド・ディスク
ホイール 9.5J×18(F)、12J×18(R)
タイヤ 235/40ZR18(F)、325/30ZR18(R)
乗員定員(名) 2

Special thanks to KAZU Corporation
(C)Copyright 2005 SUPERCAR NET, All Rights Reserved.


inserted by FC2 system